2011年12月28日水曜日

映画のすすめ9-原田美枝子の名セリフ




   映画「はつ恋」(2000年)のワンシーン。むかしの恋人、藤木(真田広之)が、余命すくない病床の志津枝(原田美枝子)を訪ねてきます。窓の外には桜が満開。

  藤木 「 桜か。ひとりで見るにはきびしい花だよな。おまえはこの一年、なにをやってきたと…」
  志津枝「 私だって、なにもしてない…でも、生きてきたわ」

2011年12月20日火曜日

絵本のすすめ24-「パパはジョニーっていうんだ」

ボー・R・ホルムベルイ 
BL出版












   理由あって離婚した両親、テイムは、パパと離ればなれに…


2011年12月17日土曜日

官僚もいろいろ


   国会にいると、いろいろな官僚のみなさんと出会います。

   たしかに、庶民の気持ちなどわからない、せまい視野とせまい人格の持ち主が多い。なかには、日本語がつうじないひともいます。うまれつき変人だったわけでもあるまいし、霞が関の風土がそういう人間を造ってしまうのでしょうか。

2011年12月16日金曜日

絵本のすすめ23-「ぼちぼち いこか」

偕成社


  ことしは色々やろうとおもっていたが、あんまり、できずに、1年すぎた。
まあ、ええやないか。来年も、ぼちぼち、いこか。

2011年12月10日土曜日

党を憎んで人を憎まず









   きのうの臨時国会最終日のこと。
   みんなの党の新人議員Mさんが話しかけてきました。
   「大門さんは、山岡大臣を追及したときも、古川大臣追及のときも、優しかったですね。自民党は、血も涙もない攻め方をするのに」と。

   「人を詰めるときは、すこし逃げ道を残してあげるくらいがちょうどいいのでは」というと、
   「なるほど、勉強になりました」と、Mさん。 ( ほんまかいな )

   べつに、優しいわけではありません。 ( とくに男性議員には )

2011年12月7日水曜日

絵本のすすめ20-「さっちゃんのまほうのて」

先天性四肢障害児父母の会 偕成社
赤い靴児童文化大賞受賞














   人類一般の幸福を語るのもいいが、まず目の前で困っている人のために汗をかけ。

   しかし人の痛みや苦しみを、ほんとうに自分のこととしてとらえるのは、かんたんではありません。
   そんなとき、読みかえすのが、「さっちゃんのまほうのて」。

2011年12月5日月曜日

稲盛さん、えらそういうまえに、税金払ってください













   きのう、東京駅の書店で山積みになっていた新刊本の「利他」(稲盛和夫、瀬戸内寂聴)を、ざっと立ち読みして、ひとこといいたくなりました。

   「稲盛さん、えらそういうまえに、税金払ってください」 と。

2011年12月1日木曜日

絵本のすすめ18-「はやくはやくって いわないで」

作・益田ミリ 絵・平澤一平 ミシマ社
第58回産経児童出版文化賞受賞














                  はやくはやくって   いわないで

                  どうして できないの?  ってきかないで

                  ひっぱらないで   おさないで